ビーチクリーン:広島ベイネットさんの長瀬海岸定期清掃への参加

昨日(6/26)、広島ベイネット(広島湾地域資源ネットワーク)さんは毎月定期的に長瀬海岸の清掃活動をされておられ、当クラブも先月に続き参加しました。

 

ここ長瀬は、当カヌークラブの艇庫があり活動の拠点としている場所であり、今後も広島ベイネットさんの長瀬海岸の清掃活動に参加する思いです。

 

当日は最高気温が29℃の夏日。早朝の活動時間帯は曇気味で気温は25℃前後でしたが蒸し暑かったです。

時々、心地良い風が吹き一服の清涼剤となります。


前日の強い風で海岸はいつもより漂着ゴミが少なっかたですが、それでも吹き溜まりとなる石段部分や桟橋のコーナー部分には多くのゴミが溜まっています。

約2時間弱の清掃でしたが綺麗になりました。

 

参加された皆さん、お疲れさまでした。


0 コメント

レース:「江田島 SEA TO SUMMIT 2022」(6/11~6/12)

(先週末(6/11~6/12)、第7回目の「江田島 SEA TO SUMMIT 2022」が開催されました。2020年と2021年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため大会が中止となりましたが、今年は関係各位のご尽力と感染防止対策が講じられ無事開催されました。

 

当クラブでは2014年の第1回大会よりカヤックのレンタルとカヤックコースの海上監視を担当しています。

「SEA TO SUMMIT」は、人力によるカヤック、自転車そして登山の3つのアクティビティから構成される環境スポーツイベントで、ここ江田島の大会は自然豊かな海を生かしたカヤック競技が占める比率が他地区の大会に比べて大きいのが特徴です。 


大会前日にはレンタルカヤックの体験会が開催され、参加者の方々はカヤックの感触を確かめられていました。

生憎の小雨ですが、波風が殆どない穏やかな海況で、沖合にコースの回航点である小黒神島がボンヤリと浮いて見えます。

 

大会当日、昨日とは打って変わって晴天となりましたが、海は白波が見え隠れしていて少し荒れ模様の状況。

開会式はモンベル会長 辰野氏の笛の演奏で始まり、明岳(あきおか)江田島市長の挨拶、そして辰野氏の呼掛け「Are you ready!」を参加者全員が唱和。

 

AM7:00カヤック競技スタート、選手の皆さんが安心してカヤッキングできるようサポートに集中します。

沈された選手が数人おられましたが、無事、カヤック区間が終了しました。

今年も問題となるようなトラブルも無くホッとしました。

 

ここ江田島の自慢の海へ、もっと多くの人達に来て頂き、海のアクティビティを楽しんで頂きたいと思います。

選手の皆さん、大会関係者の皆さんお疲れさまでした。

来年もよろしくお願いします。


レンタルカヤックの体験会

SEA TO SUMMIT

一般の方のカヤック体験会

0 コメント

カヌー体験:民泊家庭と教員の方のカヌー体験会

昨日(5/29)、市役所の要請で民泊家庭と教員の方にカヌーやSUPの楽しさを知ってもらうための体験会を行いました。

開催に先立って観光課の方から挨拶があり、県内で最初に民泊をやり始め今年で10年を迎える節目の年、今後もより一層誘致に力を入れるとのことでした。

 

当日は朝から青空が広がる快晴の天気で、日中の最高気温は30℃の真夏日。それでもカラッとしていて時々吹く風が気持ち良いです。

 

体験会は、老若男女の5歳~78歳の方が2つのグループ(Aグループ19名、Bグループ17名)に分かれてカヌーとSUPの体験を交互に行います。


浜辺でカヌーの乗り降りの仕方やペダル調整を行ない、パドルの取扱い方と漕ぎ方について説明を受けます。

続いてカヌーに乗り込み海へ出ての実地練習。狭い遊泳区域内でSUPも同時に体験が行われ入り乱れます。

 

そして、ショートツーリングへ。

実地練習の時には少々緊張気味でしたが、ショートツーリングでは大分慣れてこられ、思い思いに楽しんで漕がれています。

ご年配の方がハリキリ過ぎたのか「手が痛とうなって、明日起きれんで」と、笑いながら言われる。

小学生の低学年の頑張りが目に付きました。

皆さん楽しんで頂けたようで良かったです。

 

無事体験が終了しました。

参加された皆さん、お疲れさまでした。


Bグループの体験

Aグループの体験

0 コメント

カヌー体験:とても活発なご家族4名

先日(5/28)、愛媛は松山市内から来られたご家族(ご夫婦、高1男子、中1男子)4名の方がカヌー体験されました。

普通は午前の部または午後の部の2時間コースの体験ですが、なんと、午前/午後の丸一日の体験です。ありがとうございます(笑)

 

当日は予報に反して薄曇りの天気ですが、日中の最高気温は27℃の夏日。

海の上は南寄りの風が吹き快適です。

 

浜辺でカヌーのペダル調整を行ない、パドルの取扱い方と漕ぎ方について説明を受けます。

続いて海に出て実地練習に入ります。


意外と皆さん冷静で、歓声はお母さんの「海が凄く綺麗ですね」と、少々期待外れ。

そして、皆さんスムーズに漕がれています。

中1弟さんに聞くとカヌーの経験があるとか。高1兄ちゃんは大きなフォームで余裕の漕ぎ。

お父さん、お母さんは淡々と漕がれています。

 

実地練習の休憩後、ショートツーリングに出ます。

改めてお母さんに聞くと、四万十川でカヌーによる川下りや宇和海でシーカヤックを体験済み。

年に一度、家族で色んなイベントや体験に参加されているようです。

今日は江田島湾でカヌー体験。明日は海上自衛隊 第1術科学校の見学と古鷹山の登山を予定されています。

とても活発なご家族ですね。

 

 昼食休憩後、お母さんと中1弟さんは、ご要望によりシーカヤックに乗り換えてツーリングに出ます。

その時のお母さんの歓声「凄く上手になった感じ!」でした。

 

明日の見学予定である海上自衛隊の第1術科学校を目指し、今日は海上からの見学。

薄日が当たり気温も高くなっていますが海の上は快適。風が心地良いです。

 

ご兄弟に「楽しいですか?」と聞くと、2人共「楽しい。」と即答。

楽しんで頂けたようで良かったです。どうぞ、また来てください。

 

無事体験が終了しました。

参加された皆さん、1日お疲れさまでした。


0 コメント

カヌー体験:アクティブな若い女性2名

昨日(5/23)、県外から来られた若い女性2名の方がカヌー体験されました。

お2人は広島在住の友達の結婚式のために豊田市、北九州市から来られたそうです。

式の翌日は市内観光または宮島を観光されるのが極一般的ですが、なんとなんと江田島へカヌー体験へ。

もちろんカヌーは初めて、凄くアクティブですね。感心しました。

 

当日は午後からの体験で日中の気温はMax27℃の夏日。

幸い薄曇り気味で海は心地良い風が吹き体感的には余り暑くもなく、波も無い穏やかな状況。


浜辺でカヌーの乗り降りの仕方やペダル調整を行ない、パドルの取扱い方と漕ぎ方について説明を受けます。

続いてカヌーに乗り込み海へ出ての実地練習。

未体験の浮遊感に「えっ、わ~っ!」「凄い、気持ち良い!」という感想でした。

 

実地練習の休憩後、ショートツーリングに出ます。

サポートには実地練習から指導員4名が付いて万全の体勢で臨んでいます。過剰気味ですネ(笑)

 

その甲斐があってか、お2人共カヌーに慣れてこられ楽しんで漕がれています。

「気持ち良い!」「楽しい!」の連発。

楽しんで頂けたようで良かったです。どうぞ、また来てください。

 

無事体験が終了しました。

参加された皆さん、お疲れさまでした。


0 コメント

ビーチクリーン:広島ベイネットさんの長瀬海岸定期清掃への参加

昨日(5/22)、広島ベイネット(広島湾地域資源ネットワーク)さんによる海岸清掃が行われ、当クラブも参加しました。

 

ここ長瀬は、当カヌークラブの艇庫があり活動の拠点としている場所です。広島ベイネットさんは毎月定期的に長瀬海岸の清掃活動をされておられ頭の下がる気持ちです。いつもありがとうございます。

 

当日は最高気温が25℃の夏日。

強い陽射しを受けての清掃活動となりますが、心地良い海風が吹き意外と快適。

海は陽射しを受けて綺麗なグラデーションに輝き目の保養となります。


前日の強い風で海岸はいつもより漂着ゴミが少なっかたですが、それでも小さく砕けた発泡スチロールが草に絡んで多くありました。

これを取り除くには根気が必要ですね。約2時間弱の清掃でしたが綺麗になりました。

 

参加された皆さん、お疲れさまでした。


0 コメント

カヌー体験:仲の良いご夫婦

昨日(4/30)、東京から来られた仲の良いご夫婦がカヌー体験されました。

ご夫婦は当クラブに在籍する会員の知人で奥さん同士の繋がりだとか。

聞けば、奥さん同士は飲み友達であり、かなりいける口だそうです。

 

当日は前日の雨と強風の大荒れの天気と一変、スカッと晴れ渡った清々しい天気。時折り風が吹きますが波は殆ど無く穏やかな海況。

 

浜辺でカヌーの乗り降りの仕方やペダル調整を行ない、パドルの取扱い方と漕ぎ方について説明を受けます。

続いてカヌーに乗り込み海へ出ての実地練習。

未体験の浮遊感だと思いますが、ご夫婦とも凄く冷静です。


特に奥さんはユッタリとした優雅な漕ぎ。

 

実地練習を終えた直後、奥さんの顔色が悪くカヌーに酔われた様子。

お酒には強いですが、乗り物酔いされるとか。

 

実地練習の休憩後、ショートツーリングに出ます。残念ながら奥さんは木陰で待機。

ご主人の方はカヌーに慣れてこられ楽しんで漕がれています。

 

楽しんで頂けたようで良かったです。どうぞ、また来てください。

奥さんは酔い止めとしてお酒を飲んでからカヌーに乗られては?(ウソです。冗談冗談)

 

無事体験が終了しました。

参加された皆さん、お疲れさまでした。


0 コメント

ツーリング:土肥カヌークラブとの宮島ツーリング

先日(4/19)、「岡山城・後楽園カヌー駅伝大会」に参加された土肥(とひ)カヌークラブのメンバーと宮島ツーリングへ行ってきました。

 

熊本モンに続き土肥カCCが江田島カヌークラブに来られました。

両メンバーが一堂にそろった夜(4/18)は、カヌー談義やカラオケ等で大いに盛り上がりました。

 

宮島へのツーリングは熊モンとのツーリングと同じコース、日程です。

当日も天候に恵まれ海は波風が殆ど無い穏やかな状況で、時折り心地良い風が吹く絶好のツーリング日和。


宮島に着き近くの浜辺に上陸して休憩を兼ねて島内を散策。

焼立てのもみじ饅頭(岩村屋)が実に美味しく疲れた体に活力が湧いてきます。

 

今日も和気あいあいとした楽しいツーリングでした。

参加された皆さん、お疲れさまでした。


0 コメント

ツーリング:熊モンとの宮島ツーリング

先日(4/18)、「岡山城・後楽園カヌー駅伝大会」に参加された熊モンのメンバーと宮島ツーリングへ行ってきました。

 

AM09:00前に当クラブの艇庫がある沖美(入鹿海岸)を出艇。

当日は薄曇りの天気で海上は波風も少ない穏やかな状況。時折り吹く風が心地良く、正に絶好のツーリング日和。

 

順調に漕ぎ進むというよりは少々ハイスピード気味。全員が先日のカヌー駅伝に参加した漕ぎのエキスパートです。

途中、宮島の包ヶ浦でトイレ休憩をしてAM11:00厳島神社に到着。生憎、大鳥居は工事中で見ることができませんでした。


近くの浜辺に上陸して休憩と散策。熊モンは旧友との再会を果たします。

 

約1時間の休憩後、近くの絵の島に向けて出艇し、PM13:00に到着。

さあ~、待ちに待った昼食です。昼食は定番のパスタ、手際よく調理されお腹の中へ。

お腹が満たされ、のども潤いマッタリとした時間が流れる。

 

約1時間20分の昼食休憩後、帰路に就きます。

予報通りの南寄りの向かい風が吹きますが、漕ぎ進むに連れて次第に納まって穏やかな状況となります。

PM15:15出艇場所の沖美艇庫前に無事到着。和気あいあいとした楽しいツーリングでした。

参加された皆さん、お疲れさまでした。


0 コメント

レース:岡山城・後楽園カヌー駅伝大会

先週末(4/16~17)、「第10回 岡山城・後楽園カヌー駅伝大会」に参加してきました。コロナウイルス感染拡大防止対策として恒例の懇親会(前夜祭)は中止となりましたが、グループ内でのキャンプ等は可能ということで規模を縮小して行いました。しかし、ちょっと寂しいですね。

 

大会当日(4/17)も朝から晴天に恵まれ最高のカヌー日和、半袖Tシャツで心地良いです。カヌー28チーム、SUP7チームの全35チーム、総勢140名の参加者。

コロナ禍で中止となる前の2019年の71チーム総勢284名の半分ほどですが、会場は熱気に包まれています。

 

当クラブは3チーム体制で臨みます。


AM11:00、全チームが一斉にスタート。

カヌー駅伝は選手も応援する方も必死になりますが、和気あいあいとした雰囲気で実に楽しいですね。

結果はAチームが2位、Bチームが7位、Cチームが9位の成績。

 

参加者の皆さん、お疲れさまでした。来年、頑張りましょう。

大会関係者の皆さん、コロナ禍での開催ありがとうございました。ご苦労様でした。


0 コメント

ツーリング:土師ダムお花見ツーリング

先週末(4/10)、4年ぶりのクラブ恒例の土師ダム(八千代湖)お花見ツーリングに行ってきました。

今までは地元の温泉宿を常宿としていましが、宿の閉店とコロナ禍にてタイミングがありませんでした。

 

湖畔の桜は満開、多くの花見客で賑わっています。

当日の現地(安芸高田)は晴天、最高気温は28℃と5月下旬の気候。

暑い湖畔を尻目に湖上でノンビリと心地良い風を受けながらの花見。

 

気が向くまま桜の下まで漕ぎ進み優雅な花見を楽しんでいます。

BGMのウグイスの鳴き声を聴き気分も満開。


実に気持ち良いです。


0 コメント

ビーチクリーン&カヌー体験:ママ友と子供達

先日(4/2)、広島市在住のママさんグループの方がヒューマンビーチ長瀬の清掃活動に来られました。

代表の方は江田島出身の方で故郷の海を綺麗にしたいという気持ちからSNS等を介して呼掛け、今回も多くの方が参加されました。

 

ここ長瀬は、当カヌークラブの艇庫があり活動の拠点としている所です。

昨年の11月3日に続き、浜辺の清掃稼働をして頂き頭の下がる気持ちです。いつもありがとうございます。

 

当日は花冷えの肌寒い天気でしたが陽射しが心地良く、清掃活動をしていると汗が出るほどです。


時おり海より吹く風を受けながら手を休め周りの山々を眺めると、桜の花が咲き誇るかのように映えていて、一時ですが汗がひきます。

 

清掃活動は昼までで、集まったゴミは写真のように正に「ゴミの山」です。

ご協力ありがとうございました。ご苦労様でした。

 

昼食休憩後、希望者によるカヌー体験をして頂きました。

浜辺でパドルの取扱い方と漕ぎ方について簡単な説明を受け、カヌーのペダル調整を行ないます。

そして、いよいよ海へ。皆さん、中々思うように漕げませんが笑い声が絶えません。

「きゃっ、きゃっ」「楽しい。」「おもしろい。」「気持ちい~い。」という声が聞こえます。

皆さん、楽しんで頂けたようで良かったです。

 

無事体験も終了しました。

参加された皆さん、お疲れさまでした。 


0 コメント